早朝の水道橋
セゴビアのオフシーズンはこんなにみんな休むのか?
平日だし…なんかの祝日でもないだろうし。
もしオフシーズンに行くのなら、
日帰りでいいかもしれないな。。
(旅のルールはどこいった笑)
朝からアルカサルに散歩へ
セゴビアは旅慣れた人なら徒歩で全部いける。
アルカサルの公園から撮った写真。
奥に見える小さな建物は教会らしく、
これも密かな観光スポットになってるらしい。
あえてカリオストロは載せないでおこう。
マドリード、Sol駅周辺
3年ぶりのマドリード
このSol周辺は、
バル巡り、観光、郊外へのアクセス、
どれを考えてもとりあえず宿の確保はこのへんでいいんじゃないかと。
迷うくらいならSolにしとけ、くらいの。
ここは昼夜問わず人だらけ。
深夜までポリシアがウロウロいるから、
このへんなら治安も安心、1人旅でも大丈夫。
ソル駅出口のApple store隣の建物にある
オスタル・ゲラという宿
![]()
超好立地で、
安い、
受付にいるオッチャン達はみんな愛想がイイ!
マドリードに行く度にココに世話になるつもり
超おすすめ。
俺は直前予約2泊してシングルで9800円ほど!
実はマドリードに着いたら、
simカードを買いに行かなければならなかった
まだiPhone7にして6ヶ月経過しておらず,
simロック解除ができない俺は、
iPadでテザリングすべくorangeというショップへ!
vodafoneもいたるところにあるので好きな方へどーぞ
興味でマドリード スペース 日本食
と調べるとなんと近くに人気のラーメン屋がある事が判明‼︎
その名は
ラーメンかぐら
ここは豚骨系のラーメン屋でマドリードではマジで毎日行列の人気店らしい!
トリップアドバイザーでも人気が高い!
ソル駅から1駅の→オペラ駅が最寄り
俺はソルから歩いて10分くらいで着いたので徒歩でも全然行ける。
店に着くと長蛇の列。
20分ほどで店内の列へ…
合計30分ほど待ったけど、
まだまだ空席が。
ただ回せていないだけのようだ。。
店内では、
Miso, Sio, Tonkotsu
と不思議な発音が飛び交う。
これはたしか…Sio Tonkotsuだったような……
これにはギョーザも付くんだけど、
なぜか揚げギョーザ。味は普通。
肝心のラーメンは、、
海外ラーメンあるあるだけど、
なぜかスープはヌルめなんだよ。
海外で食うラーメンはマジでヌルめ。なんで。
そして謎のレモンを取り除いて食べると、
味はまぁまぁ。普通に美味いんだこれが。
もし駐在かなにかでマドリードに住むことになったなら、、
とてつもなくラーメンが食べたくなったなら、、
この店にめちゃくちゃ世話になるだろうな。
マドリードに来た際は食べてみる価値があるかと☆笑
飲み干す一杯!ありがとうございましたっ!
昔ここでAbelとPacoとカラマレス・デ・ボカディージョを食べたっけ
ここも観光客に人気が高く、
いろんなタパスやらごはんやら、お酒やら
![]()
グループで来てる観光客たちはみなこの市場でツマミを買って、
立ち飲みテーブルで呑んだりしてる。
なんでも美味しいモノが揃ってるからバル感覚で使える最高のスポット。
俺は
おひとりさま
なので
パエリヤ屋さんで
ひとり、
パエリヤ食うて帰ることに。
つづく…